ダイエットに使える時計遺伝子BMAL1。NHKあさイチより

2012年5月9日

ダイエットに時計遺伝子BMAL1を使え!

 ダイエットに使える「時計遺伝子」。

全身の細胞ひとつひとつにあり、

時計のように時を刻みながら、

細胞の活動をコントロールする。

この時計遺伝子をダイエットに生かすことが出来る。

実は、細胞が脂肪を貯める働きも、

時計遺伝子によってコントロールされている。

これを利用して、「おいしく食べてダイエット」という夢をかなえるという研究を、

NHKあさいちが5月9日(水)公開した内容より引用。

「食べる量を減らさずに、食べる時間を変える」時計遺伝子ダイエット

 全身の多くの細胞にあり、その活動を制御している時計遺伝子。

その1つ、BMAL1(びーまる わん)という時計遺伝子は、

細胞が脂肪を貯め込む働きのコントロールに関連している。

このBMAL1の働きは午後3時ごろに最も弱まり、

深夜に向かって高まる。

そこで、この時計遺伝子を利用したダイエット法。

【時計遺伝子ダイエット法】

1:朝食をとる

2:夕食は早めに

3:分食を利用せよ

時計遺伝子ダイエット法1:朝食をとる

 朝食を食べると、内臓の時計遺伝子がリセットされる。

つまり狂って、寝ぼけていた腹時計が目覚めて朝だと時間を合わせる。

朝ご飯を食べないと、腹時計が寝たままでどんどん狂ってしまう。

時計遺伝子ダイエット法2:夕食は早め

できれば夕食は午後8時までに済ませるのがオススメ。

BMAL1の働きが高まるのは午後9時から。

時計遺伝子ダイエット法3:分食を利用せよ

どうしても仕事などで夕食が遅くなる場合は、

夕食1食分を2回にわけ、1回は夕方に、

1回は遅い時間に食べる「分食」がオススメ。

なお、当たり前ですが、これは「食べ過ぎない」ことが前提!

2回に分けて食べる量が増えたら効果が減少ですが、

少しでも遅い時間の食事量が減らせたなら、少しぐらい食事量が増えても、

ダイエットが期待できる。

このとき早い夕食は、消化の遅い脂っこいものと炭水化物をしっかりとり、

遅い食事は、発酵食品や野菜や果物など消化の早いもの中心がオススメ。

私も遅くなったときは、大豆プロテインと野菜ジュースなどが多いです。

【その他の時計遺伝子ダイエットのポイント】

① 3食をとる

朝:昼:夕≒2:3:3

② 食事の時間は一定に(腹時計が狂わないように。)

③ 夕食は夜9時(できれば8時)まで

どうしても遅くなる場合は分食

④ 15時が一番太りに食いので、

洋食、肉や乳製品・洋菓子などおいしくて太りやすいものが、

どうしても食べたいときは、3時のおやつで食べるのが、

理にかなっていますね、

ただし、食べたら昼寝は厳禁、散歩など、軽く体を動かし続けること。

PA0_0007 (3).JPG

子供たちの幸せをねがう 

ママのための一条整体院(奈良院)>>>

〒630-8115 奈良県奈良市 大宮町5丁目1-4 1F

 0742-35-4976 お気軽にお電話下さい。
 

24時間ネットで整体予約ならこちらをクリック>>>

↓子育て支援のために、クリックお願いします。

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村