え!? 腎臓が原因で脳卒中・心筋梗塞に?
軽度の腎臓病で、脳卒中・心筋梗塞のリスクが増大する。
腎臓病は、腎臓の機能が低下し「ろ過」ができなくなり腎不全になる恐ろしい病気。
ところが最近、軽い腎臓機能低下で、
脳卒中や心筋梗塞のリスクが大幅に上がると研究でわかった。
医学界に衝撃がはしる事実!
健康が自慢の60代のAさんが突然、脳出血で倒れた。
検査の結果、原因は「軽い腎臓病」。
担当医によれば、軽い腎臓病が動脈硬化を起こし、
脳卒中につながったと考えられるという。
「なぜ? 腎臓病で動脈硬化」
Aさんのケースでは、軽度の腎臓機能低下が動脈硬化を引き起こした。
では腎臓病の原因は?
腎臓の毛細血管フィルターの内壁には小さな穴が開いていて、
ここから老廃物がろ過される。
血液に過剰に増えた糖分や脂肪分が、
この穴に負担をかけ壊す。
すると、腎臓の毛細血管はろ過ができない・・・。
こうして腎臓のろ過フィルターの残りが60%~30%になった段階で、
クレアチニン検査などをすれば、医師から、
「軽い腎臓病ですね」と言われる(医学用語で「慢性腎臓病ステージ3」)。
なかなか病院で見つけても、もらえないが、
見つかっても、定期的に検査に来て下さいと言われるくらい。
軽い腎臓病の人を、5年間の追跡研究の結果、
なんと、24%が脳卒中や心筋梗塞で死亡。
腎不全で人工透析や移植になった人はたった1%。
※米国オレゴン健康科学大学・腎高血圧内科キース博士による
約28,000人のお客様を調査した研究結果より(1996~2001年)
つまり、腎臓機能が低下すると、腎不全の前に、
脳卒中や心臓病で死亡する危険性の方が、
がはるかに高い!
子供たちの幸せを願うママのために
託児付き 一条整体院
奈良県
・ ママのための一条整体院(奈良院)
〒630-8115
奈良県奈良市大宮町1丁目3-7-2F
0742-35-4976
https://www.354976.jp/
9:00~18:00 土曜は14:00まで 水日祝休
大阪府
・グレース整骨院(東住吉区)
〒546-0043大阪市東住吉区駒川1-8-22
北田辺駅前マンション1F
TEL & FAX 06-6714-6569
女性の悩みに答える整体師になりたいなら 一条整体学院
〒630-8115 奈良県奈良市大宮町1丁目3-7-2F 0742-94-8898
https://www.naraseitai.jp/