イライラの改善方法 イライラは痔にも悪い

2010年12月13日

痔の原因で、

 

1番重要で見落とされているのが、

骨盤のゆがみ、

肛門括約筋を支配する神経が、
骨盤のゆがみによって悪くなっていること、

排便の神経も腰椎や骨盤のゆがみが関係する。

 

 ここではそれ以外の痔の原因を書く。

 痔の予防で健康になる。
 

1 妊娠・出産で痔になる 
 
2 肛門を心臓より下の姿勢は痔になる  
  

3 肛門の不潔は痔になる

 
4 トイレの時間が長いと痔になる

5 いきみ過ぎ

 

まで、やったので、今日は、

 

6 ストレス・イライラで痔が悪化

 

 腸は胃と同じくストレスの影響を受けやすいため、

ストレスで便秘や下痢になる。

 

分泌や下痢で痔になる。

便秘や下痢を防ぐには、ストレスをためない。

また、ストレスや疲労は全身の血行を悪くし、

肛門にうっ血を起こしやすくしたり、

体の免疫を低下させ裂肛(切れ痔)や痔ろう(あな痔)を悪化。

ストレス解消に一番良いのは、

 

首のこりと頚椎の歪みを解消すること、

 

子育て中はつい子供の顔を見つめて下ばかり向きがち、

すると首、肩がガチガチに・・・。

 

首は、脳に血液を送る動脈、脳の疲労物質を出すリンパ菅や静脈がある。

 

脳はストレスを受けるとアドレナリンなどのストレスホルモンを出して、

 

体を戦闘態勢モードにする、

健康な脳は、ストレスがなくなると、抗ストレス系ホルモンを出して、

 

体を平和なリラックスモードにするが、

 

首や肩がコリコリで特になで肩の女性は、脳の血流が悪くなり、

 

リラックス系ホルモンが出ないで戦闘モードのまま・・・。

 

だから、

 

いつまでもイライラしいたり、

 

夜眠れなかったり、

 

自分にいらいら=クヨクヨしたり、

 

ストレスはたまる一方・・・。

 

首をほぐして脳の血流を良くし、脳に必要な栄養

(ビタミン・ミネラル・アミノ酸・酵素)を補給すれば、

脳がやすらぎ系のホルモンを作り出して、

 

イライラ・クヨクヨのストレスが消える。
 

 7 過労(肉体疲労)

 

 過労(肉体疲労)が続いた場合もストレスと同様、

免疫力が低下して、切れ痔やあな痔になりやすくなる。

 

これも首のこり、肩のこりからくる。

 

もんだりお風呂で温めたりしても解消しないなら、

 

骨盤矯正と猫背矯正で姿勢がよくなれば、

 

肩はこりにくくなる。

 

次回はいよいよ、8 便秘で痔になる便秘解消法。

 

 

 

子供たちの幸せを願うママのために。

 

 

 

 

一条整体院奈良院TOPへ>>>

インターネットでのご予約はこちら https://www.peakmanager.com/pcweb/1224