コーヒーは体に良くないの!?コーヒーで口が臭くなる理由。

2014年9月29日

世の中には、コーヒーは体に良くない!という説と、

コーヒーは体に良いという説が両方あり、

どちらが正しいの?

コーヒー好きなあなたは気になりますね。

最新情報も含め、今回はコーヒーの効能について書きます。

 F_92_サイズ変更.JPG

コーヒーの約99%は水。

たんぱく質や脂質など、ごくわずか。

ブラックコーヒーならカロリーもほとんどゼロ。

コーヒーのCMが多いためか、メディアもよくコーヒーを番組で取り上げるが、

コーヒーには実に多くの効用(効能)があるという。

カフェイン、カフェー酸、クロロゲン酸、タンニン、ポリフェノール、

褐色色素、ニコチン酸(ナイアシン)、トリゴネリンなどなど、

まだ解明されてない成分も多い。

まずは、カフェイン。

これは植物界に広く存在するアルカロイドの一種で、お茶やカカオなどにも含まれる。

お茶に含まれるものはテアニン、カカオに含まれるものはテオブロミンといい、

作用は似ていますが効果に強弱があります。

「カフェインには発ガン性がある」と言われたこともありましたが、

現在では研究の結果から「カフェインには発ガン性はない」ようです。 

コーヒ推進派の研究によればカフェインの薬理作用は以下のものがあります。

  • 平滑筋を弛緩させ気管支喘息や狭心症の改善に作用する(大した効果はありません)
  • 大脳皮質に作用して精神機能、知覚機能を刺激する結果、眠気や疲労感を取り除き、思考力や集中力を増す(成績が上がるほどの効果はありません)
  • 中枢神経に作用し、呼吸機能や運動機能を高める(記録が伸びるなど大した効果はありません)
  • 心臓の収縮力を高めることによる強心作用
    (低血圧を一時的に改善)
  • 腎臓に作用して利尿効果を促進する(むくみがとれて痩せるほど効果はありません)
  • 胃液分泌を促進し、消化を助ける(胃もたれを改善するほどの効果はありません)
  • アセトアルデヒド(二日酔いの原因)の排泄を促進する。(二日酔いの頭痛に効果)(酷い片頭痛が一時的に和らぐが、飲みすぎると悪化します)
  • 脳内の血を収縮することで、脳血管性の片頭痛を静める(片頭痛が一時的に和らぐが、飲みすぎると悪化します)
  • ボケやパーキンソン病の予防効果(コーヒーで改善したという報告はありません)

この他コーヒーの効用としては

  • ポリフェノールなどが活性酸素を除去し、過酸化脂質の発生を抑え、肝臓ガンや消化器官のガンなどを予防
    (古くなったコーヒーの脂肪が過酸化脂質として発がん性があることも) 
  • 飲酒による肝臓の負担を軽減する。(カフェインの作用とは別に)
  • ニコチン酸(ビタミンB群に属する必須栄養素)が血液中のコレステロール値を下げ、動脈硬化を予防する
  • 皮下脂肪の分解を促進し血液中の脂肪酸を増加させる。結果、持久力が増す。
  • コーヒーに含まれるフラン類がニンニクやニラ等の臭いの元を消すことによる口臭予防
    (後でくわしく説明しますが口臭悪化の原因にも)

などがあります。

更に興味深いのは良く"アロマ"と呼ばれるコーヒーの香りの成分で、

DNAの酸化や心臓の老化を妨げる抗酸化作用のある物質が300種以上

含まれていると言われています。

その効果は1杯のコーヒーでオレンジ3個分と言われるそうですが、

残念なことに淹れたてのコーヒーの香りだけで、5分もすると

その効果が無くなってしまうそうです。

00466-450x337.jpg

色々と効用のあるコーヒーですが、では全く害はないかというと

残念ながらそうではありません。

基本的にコーヒーは胃にやさしい飲み物で、ドイツでは開腹手術を

した人が術後最初に口に入れる飲み物として

コーヒーを勧める病院もあるようです。

  • 消化性胃潰瘍を悪化

健胃効果のあるコーヒーですが、胃液分泌を促進するため

消化性胃潰瘍を悪化させる働きもあります。

  • 貧血を悪化

コーヒーに含まれるタンニンなどの成分は鉄イオンと結びついて

難溶性の物質に変わります。

このため、食物中の鉄分の吸収を阻害してしまうことがありますので、

貧血気味の方は食後30分はコーヒーを飲まないように

した方が良いでしょう。

良質なコーヒー豆を使用して適切に淹れたコーヒーならこの影響は少ないようです。

  • 発ガン性

コーヒーの成分の中には発ガン性の疑いのあるものが

少なからず含まれています。

アクリルアミドという物質がその代表です。

アクリルアミドはアミノ酸の一つアスパラギンとブドウ糖が

高温で反応することで生成され、加熱調理した加工食品に含まれています。

ごはんやパンにも含まれますが、最悪はポテトチップスです。

発ガン性のある物質とガンを抑制する物質が両方含まれているという意味で、

コーヒーがガンに良いのか悪いのか飲んでみなければわかりません。

  • 口臭が悪化

ニンニクなどの口臭予防効果があるコーヒーですが、

逆に口臭の原因になることもあります。

コーヒーの成分が舌の表面に付着したまま口の内が酸性になると

特有の口臭を発するようです。

コーヒーを飲んで口臭が発生しやすいのは起床直後や空腹時など、

元々唾液分泌が少ない状態。

食中食後であればアルカリ性の唾液が分泌され口の内のが弱アルカリ性になり、

コーヒーに起因する口臭は殆ど起こりません

(逆に食物由来の口臭を防ぐことが出来ます)。

また、淹れたてのコーヒーより長時間保温したコーヒーの方が

口臭を起こしやすいようです。

コーヒーを飲んだら必ず専門のブラシで舌を磨き、口をそそぐと良いです。

コーヒーが健康に良かったとしても、飲み過ぎはよくない。

ただし、体に良いのはあくまで本物の良質なコーヒー

 

111104s.jpg

市販の缶コーヒーは偽物が多いかも?

煮詰まった珈琲、くず豆のたくさん入ったコーヒー豆や焙煎不良、

酸腐したコーヒー豆から淹れた珈琲は効用が薄いばかりか

胃腸に負担をかけます。

また、白砂糖や牛乳、コーヒーフレッシュなども身体によくありません。

また、缶コーヒーは体に悪い添加物だらけです。

コーヒーが好きな方は、良いコーヒー豆で出来たてをブラックで飲むのがオススメです。

baunnsa-.JPG

子供たちの幸せを願うママのために

ママのための一条整体院(奈良院)>>>

〒630-8115 奈良県奈良市 大宮町1-3-7 2F
       0742-35-4976 お気軽にお電話下さい。
 9:00~18:00 土曜は14:00まで 水日祝休

24時間ネッ初回検査カウンセリング料トで整体予約ならこちらをクリック>>>

 

↓子育て支援のために、クリックお願いします。
にほんブログ村 健康ブログ 健康オタクへ
にほんブログ村

一条整体院一条整体院